お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 9:00~18:00
土曜日 8:30~13:00
概要
肩こりの原因とは?
  • check_box

    悪い姿勢

  • check_box ストレス
  • check_box 運動不足
  • check_box 筋肉の緊張
  • check_box 姿勢の乱れ
肩こりが起こる主な原因として、以下の要素が考えられます。
姿勢矯正の効果

姿勢矯正の効果

正しい姿勢で楽になろう!

  • Point 01

    正しい姿勢の重要性

    ヒトには解剖学的に理想とされる正しい姿勢があります。それが数㎝・数度傾くことで、筋肉や関節の負担を増加させ痛みを発症しやすくします。正しい姿勢(特に頭の位置)を保つことによって、血液やリンパの流れがスムーズになり、神経を活性化するとともに関節の負担を軽減します。正しい姿勢は身体のバランスを整えるため、首や背骨の位置を調整し首から肩にかけて負担の少ない姿勢を作ります。

  • Point 02

    姿勢矯正と肩こりの関係
    肩こりの原因のひとつは、姿勢の悪さです。姿勢が悪いと、首や肩の筋肉が長時間にわたって緊張し続けるため、血液やリンパの流れが悪くなり、筋肉に酸素や栄養が行き渡りにくくなります。しかし、姿勢矯正によって正しい姿勢を保つことができれば、肩こりの緩和や改善が期待できます。姿勢が正しい状態では、体重を均等に支えるために必要な筋肉が適切に働き、肩こりの症状を軽減することができます。
  • Point 03

    肩こりの改善効果
    姿勢矯正によって肩こりを改善することで、以下のような効果が期待できます。 1. 緊張や痛みの軽減: 正しい姿勢を保つことによって、首や肩の筋肉の緊張が緩和され、痛みや痺れ感が軽減されることがあります。 2. 血液やリンパの流れの改善: 正しい姿勢は血液やリンパの流れをスムーズにし、筋肉や関節に酸素や栄養が適切に供給されます。 3. 姿勢の改善: 姿勢矯正によって、骨盤や背骨の歪みを改善し、正しい姿勢を保つことができます。正しい姿勢を維持することで、身体のバランスが整い、肩こりの再発を予防することができます。

当店の施術の特徴

当店は、筋肉や骨だけではなく、体のすべての組織や神経系に対して徒手による施術を行っております。主に軟部組織の改善と筋肉・神経の活性化を図り歪みを整えることで、身体のバランスを整え、筋肉や関節にかかる負担を軽減させます。当店の施術の特徴は、筋肉や骨・関節・神経系など体のどの部分に問題が発生しているかを多角的な視点から捉えてアプローチをすることを強みとしています。

施術の主な効果としては、以下のようなものがあります。

1. 痛みの軽減:身体の歪みや神経の圧迫を緩和することで、慢性的な痛みや緊張を軽減します。

2. 姿勢の改善:背骨や骨盤の歪みを整えることで、正しい姿勢を保つことができます。

3. 血液循環の促進:筋肉や関節の調整により、血液循環が良くなり、筋肉の活動を促進します。

4. 神経筋活動の促通:神経筋活動を促通することで、神経伝達を改善し「だるさ」の症状を改善します。

以上のような特徴や効果から、カイロプラクティックは日常的な身体のメンテナンスだけでなく、さまざまな症状の改善にも効果的です。

背景画像
施術内容と流れ
施術内容と流れ

施術は、お客様の症状や悩みに合わせて個別にカスタマイズされます。まず初めに、お客様の状態やご要望をお伺いするためにヒアリングを行います。その後、体の状態を確認するために各種チェックを行います。チェック項目には、姿勢や動作の確認、関節の可動域のチェック、筋力のチェックなどが含まれます。

施術は徒手施術を中心に行います。徒手施術とは、手を使って筋肉や関節に直接アプローチする方法です。症状や悩みに応じて、さまざまなテクニックを使い分けます。徒手施術によって、筋肉の緊張をほぐしたり促通し、関節の可動域を改善することができます。

さらに、施術にはトレーニングも組み合わせることがあります。トレーニングは、お客様が日常生活やスポーツで動かす際に正しい姿勢や動作ができるようにサポートするためのものです。トレーニングを行うことで、普段使っていない姿勢を保つために必要な筋肉を促通し、姿勢を整え痛みを軽減させます。また、運動方法が変わることで関節にかかる負担を軽減し痛みを軽減させます。

施術の流れは、まずヒアリングとチェック、次に徒手施術とトレーニング、最後にアフターケアとなります。施術後は、お客様の状態や施術の効果を確認しながら、必要に応じてアドバイスやケアを行います。

お客様の症状や悩みに寄り添った丁寧な施術を心掛けています。安心して施術を受けることができるよう、施術内容や流れについて細かく説明し、お客様のご納得を得た上で施術を行います。

改善事例をご紹介

姿勢矯正を受けた方々の改善事例を紹介します。肩こりに悩んでいた方が姿勢矯正を受けた結果、どのような改善が見られたのか、具体的な改善ポイントや効果についてご紹介します。

改善事例1:肩こり

患者さんは長年にわたり肩こりに悩んでおり、マッサージやストレッチなどさまざまな方法を試してきましたが、一時的な効果しか得られず困っていました。姿勢矯正を受けてから、背中の筋肉がほぐれる感覚を感じたそうです。また、姿勢が正されることで肩の緊張がほぐれ、肩こりが改善されました。

改善事例2:腰痛

患者さんは長時間のデスクワークによる腰痛に悩んでいました。姿勢矯正を受ける前は、腰が常に痛くて座っていることも辛かったそうです。しかし、姿勢矯正を受けてからは腰痛が軽減され、日常生活での動作も楽になったとのことです。

改善事例3:姿勢の改善

患者さんは猫背が気になり、自分で姿勢を正そうとしてもなかなかうまくいかなかったそうです。姿勢矯正を受けた結果、姿勢が自然と正され、猫背が改善されました。また、姿勢の改善により、背中の筋肉が鍛えられ、姿勢を保つ力がついたそうです。

姿勢矯正による改善事例はさまざまありますが、共通して言えるのは、姿勢の正しいフォームを保つことで筋肉のバランスが整い、身体の不調が改善されるということです。

効果的な姿勢矯正を行い、快適な日常生活を送るためにも、ぜひ一度プロの姿勢矯正を受けてみてください。
改善事例をご紹介
よくある疑問と回答

Q: 予約なしでも大丈夫ですか?
A: 予約優先のためご来店前に一度ご連絡いただけるとスムーズに施術させて頂きます。

Q: 初めてなんですが大丈夫ですか?
A: はい。安心して一度ご相談ください。

Q: どんな症状が対応可能ですか?
A: 肩こりや腰痛、関節痛などのからだの痛み全般に幅広く対応しております。保険外でのリハビリやスポーツマン向けのトレーニングも行っております。

Q: どんな服装がいいですか?
A: 普段着のまま構いません。室内用運動靴などあれば、お持ちください。ただし、ジーンズや伸縮性の少ないもの、スカートなどはお控えいただけると幸いです。

お問い合わせ・予約について
  • お問い合わせ・予約について
  • お問い合わせ・予約について
  • お問い合わせ・予約について
  • お問い合わせ・予約について

当店の施術を受けてみたい方や相談したいことがある方は、お気軽にお問い合わせください。専門のスタッフが丁寧に対応いたします。

お問い合わせ方法は以下の通りです。

・電話:お電話でのお問い合わせは、[0176-27-1630]までお願いいたします。

・メール:メールでのお問い合わせは下記の「お問合せ」に必要事項を記入しお問合せください。

また、ご予約についても受け付けております。ご都合の良い日時をお知らせいただければ、お客様に合わせた予約を承ります。

お問い合わせやご予約には、お名前とご連絡先をお伺いいたします。お客様のご希望に沿って、迅速かつ丁寧にご対応させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事